横浜市・旭区・二俣川で深夜23時まで受付の交通事故治療専門家がいる整骨院。弁護士事務所、整形外科と提携、むち打ちや交通事故による首の痛みは夜間営業対応していますのでご相談ください。
治療家歴16年の豊富な経験と高い技術 いっぽ整骨院併設
【深夜23時】いっぽ整骨院
〒241-0836 横浜市旭区万騎が原138-25-1A
南万騎が原駅から徒歩5分 二俣川駅から徒歩15分
保土ヶ谷バイパス南本宿インターから車で3分
保土ヶ谷バイパス本村インターから車で5分
050-3201-4224
良く患者様から頂く質問ですが、どれくらい通院したらいいかと聞かれます。
結論から言うと出来るだけ毎日。
事故によってむち打ちになると高い確率で頸椎が歪みます。頸椎が歪んだままだと左右の筋肉がアンバランス状態になり余計に筋肉を硬くさせてしまいます。
それを防ぐために毎日、通院をして筋肉の調整、頸椎・胸椎の骨の矯正をしなければならないのです。
よくあるケースとして『これだけ良くなったから次は1週間後でいいや』と自分で通院する日を決めるケースです。
これは絶対にやってはいけません。なぜなら痛み・違和感がその場は良くても間隔が空くとぶり返してしまいます。治療が認められてる間は良いですが治療終了後に痛みが増しても保険会社から認められてる期間が終わった後だと実費診療になってしまいます。
くれぐれも自己判断は辞めてください。
交通事故の受傷直後で症状が出ない人も同じことが言えます。もともと肩こりや頭痛があって交通事故に遭い、これが事故によるものか普段の肩こりか分からないけど痛みは強くないから通院しないケースは後々後遺症を残存させる可能性があります。
事故による治療費は加害者側の保険会社が支払う為、治療費の自己負担はありません。
事故直後は念の為、専門家に診せて頂く事をお勧めします。
藤沢市の田中様
いっぽ整骨院さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。
横浜市の飯島様
知人にも、ぜひいっぽ整骨院さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒241-0876
神奈川県横浜市旭区万騎が原
138-25-1A
南万騎が原駅から徒歩5分
営業時間
月~金 15時~23時
土 9時~12時
土曜午後・日曜・祝日