横浜市・旭区・二俣川で深夜23時まで受付の交通事故治療専門家がいる整骨院。弁護士事務所、整形外科と提携、むち打ちや交通事故による首の痛みは夜間営業対応していますのでご相談ください。
治療家歴16年の豊富な経験と高い技術 いっぽ整骨院併設
【深夜23時】いっぽ整骨院
〒241-0836 横浜市旭区万騎が原138-25-1A
南万騎が原駅から徒歩5分 二俣川駅から徒歩15分
保土ヶ谷バイパス南本宿インターから車で3分
保土ヶ谷バイパス本村インターから車で5分
050-3201-4224
交通事故によるむち打ちの中でも最も多いのが『頸椎捻挫型』です。
首周りの靭帯や筋肉などの軟部組織を損傷するものでむち打ちの中の70%~80%を占めています。
神経損傷が出るむち打ちがこの型になります。
首から腕にかけて走ってる神経がむち打ちによって圧迫されたり損傷を受けると神経ラインに沿って放散痛やシビレを発症します。また重症化すると麻痺や感覚障害などの後遺症を残すため、適切な施術や治療が必要になります。
交感神経が損傷を受けたむち打ち症はこの型になります。
交感神経は人間のバランスを整えてる神経なので交感神経が異常をきたすと体のバランスが崩れ具体的には『頭痛』『めまい』『ふらつき』『嘔吐』などの痛み以外の二次的症状が出ます。
最も症状が重いのが『脊髄損傷型』になります。
脊髄は脳から手や足先にかけて命令系統を出す役割のもので脊髄が損傷する事によって身体の麻痺や動作障害、歩行障害などが出て日常生活や仕事に強い支障をきたします。場合によっては感覚障害や運動障害を起こすので最も後遺症が残りやすいとも言われています
むち打ちは診察時にそれぞれの型を見極めて治療をしないと後遺症を残す可能性がありますので交通事故によるむち打ち症は専門の整骨院で施術する事をお勧めします。
横浜市旭区のいっぽ整骨院は交通事故・むち打ち症の専門院として今までに多くの事故患者様の施術をしてきた実績がありますのでむち打ちでお困りの場合はいっぽ整骨院まで。
・整骨院?整形外科どっちがいい?
・保険会社の対応方法が分からない
・私の症状って良くなる?
体の事から慰謝料などの補償面での些細な事でも構いません。
まずはお電話またはメールでご相談ください。
藤沢市の田中様
いっぽ整骨院さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。
横浜市の飯島様
知人にも、ぜひいっぽ整骨院さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒241-0876
神奈川県横浜市旭区万騎が原
138-25-1A
南万騎が原駅から徒歩5分
営業時間
月~金 15時~23時
土 9時~12時
土曜午後・日曜・祝日